部屋にゴミ箱を置くのは当たり前に思えますが「一人暮らしであればゴミ箱はいらない」と感じる方も少なくありません。
一人暮らしは人によって生活スタイルが異なるので、ゴミ箱を置かない方が快適に過ごせる場合もあります。
ただしゴミ箱を置かない場合は、注意点を押さえないとかえって非効率になることも。
この記事では、一人暮らしでゴミ箱がいらない人・いる人の判断基準について、一人暮らし20年以上の筆者が詳しく解説します。
この記事を書いた人
- 一人暮らし歴20年以上
- 宅配サービスの利用経験多数
- 数々の失敗経験を基に発信
- 最新サービスも随時試し中
一人暮らしでゴミ箱は「いらない派」の声
「一人暮らしにゴミ箱はなくてもいい」と感じている人の声を見てみましょう。
ゴミ箱はいらない派
- ほとんど自炊しないから生ゴミが出ず臭くならないので、ゴミ箱のフタもいらない。
- 直接ゴミ袋に捨てる方が楽だし、スペースも取らない。
- ドアフックにゴミ袋をかけとけば十分。
- 燃えるゴミは週2で回収されるので、ゴミがそんなに溜まらない。
- マンション内の集積所に毎日いつでも捨てられる。
- ゴミの分別をするとゴミ箱だらけになるから、そんなに置けない。
- ペットボトルや資源ゴミなら、生ゴミと違って袋でも大丈夫。
- キッチンのゴミ箱は汚れるだけなのでいらない。
- ゴミ箱にしたいとは思いつつ、紙袋+ビニール袋が便利すぎて結局そのまま。
一人暮らしにゴミ箱はいらないと思う。直接ゴミ袋の方が楽だしスペースも取れる。
— 時を司るものデジョネートブラハム (@WirelessWireLAN) June 26, 2010
わたしが一人暮らしをして得たことは「蓋のある大きめのゴミ箱はいらない」ってことくらい😂
— ほいっぷ。 (@pupupuHOPu) September 8, 2021
いつまでも生ゴミ放置して大惨事になるからレジ袋を引っ掛けるだけでゴミはあえて見えるようにしてる。ずぼらです。
一人暮らしはゴミをそのままゴミ袋に入れてゴミの日に出すのでゴミ箱はいらない
— べり (@vellillias) July 12, 2015
自炊をしない
筆者も経験がありますが、仕事が忙しく自炊をほとんどしていなかったときは、生ゴミはほぼ出ませんでした。
弁当なら、容器のゴミを軽く洗ってゴミ袋にまとめておけば十分ですし、外食で済ませればゴミは全く出ません。
生ゴミ以外なら洗っておけば、ニオイや虫が湧いたりなどもありませんね。
置くスペースを取る
一人暮らしの部屋はスペースが限られているので、ゴミ箱を置くと狭くなります。
狭い部屋でゴミ箱を置くと、蹴って倒してしまうことも。
今の時代はゴミの分別が厳しくなりましたが、それぞれのゴミ箱を用意するのはなかなか難しいですね。
24時間ゴミ出し可能な物件に住んでいる
マンションやアパートによっては、入居者が24時間いつでもゴミ出しできる集積所が備わっています。
各フロアごとに集積所が設置されているタワーマンションもありますが、その分のコストが管理費に含まれます。
ゴミが出たら深夜でも早朝でも捨てに行けるので、ゴミ箱に溜めておく必要がありません。
燃えるゴミや生ゴミはもちろんですが、週1回しか回収されないプラスチックゴミなども、いつでも捨てられるメリットは大きいですね。
一人暮らしでゴミ箱は「必要派」の声
続いて「一人暮らしでゴミ箱はあった方がいい」と思う人の声を見てみましょう。
ゴミ箱は必要派
- ゴミ袋が破れたら水分やニオイが漏れたり悲惨だし、買わない選択肢はなかった。
- 小さいゴミ箱なら100均でも手に入る時代だし、買った方がいいと思う。
- 生ゴミは虫が湧くしニオイも嫌なので、フタ付きのゴミ箱が必要。
- ゴミ袋を床に置いてると、衛生的にも精神的にも良くない。
- 友達が来たとき、袋よりゴミ箱の方が見た目がいい。
- 分別が細かくなったので、ゴミ箱がないと面倒。
- ゴミ箱に捨てた方がゴミ出しの手間が少なくなる。
- 洗面所にもゴミ箱が必要だと気付いた。
- 小さめのゴミ箱は必要だけど、45リットルとか大きいサイズはいらない。
部屋が臭すぎるので一人暮らし歴7年目にして初めてゴミ箱買った。一人暮らしで必要ないもの1位、ゴミ箱だと思ってた
— 北澤 (@gavhkacdfde) July 9, 2023
一人暮らし始めて何年も経って、やっと気づいた。洗面所にゴミ箱とティッシュ必要だわ。置いたら生活しやすくなったぞ。今更ながら生活しやすさを求めてみる
— かげ (@sugigin_ge) July 21, 2024
分別出来るタイプのデカいゴミ箱、個人的に一人暮らしでも絶対に買っといた方がいいなと思った。
— 雨後晴@のっち (@I_AIA__pasta) November 23, 2022
「邪魔なだけだ」って思ってちゃんとしたゴミ箱買ってなかったせいで、今こうなってるからね(:3_ヽ)_
生ゴミはフタ付きゴミ箱に捨てたい
生ゴミを袋に入れておくとニオイが気になったり、時間が経つと虫が発生しやすくなったりします。
野菜の生ゴミがあると水分が漏れてくることもあるので、袋では不十分ですね。
フタ付きのゴミ箱でも、梅雨や夏に生ゴミを入れておくと不衛生になりやすいので、要注意です。
【関連記事】一人暮らしで生ゴミを捨てる頻度!週1回では不十分な理由
見た目の清潔感も保てる
ゴミ袋で置いておくと中のゴミが目につくため、精神衛生上も良くありません。
また友達が来たときなども、ゴミ袋が置いてあるよりゴミ箱の方が見た目がいいですね。
今はおしゃれなゴミ箱もたくさん販売されているので、ただ置くだけでなく部屋のインテリアとしても活躍します。
ゴミの分別がしやすい
一人暮らしで、分別の種類に合わせてゴミ箱を用意するのは難しいですよね。
しかしゴミ箱を1つでも持っておけば、分別の負担は確実に軽減されます。
お酒をよく飲む人などは、缶用のゴミ箱を置いた方が効率的です。
自炊しない人でも、弁当や惣菜の容器を捨てるゴミ箱はあった方が便利ですよ。
一人暮らしや自炊始めた新社会人へ。キッチン回りが狭い部屋が多いので手元に吊り下げるタイプのゴミ箱と百均やドラックストアで口を縛れる100枚入りくらいのビニール袋を買うと良い。
— 雨中ー人 (@amanaka_kazuto) April 14, 2024
料理で出た生ごみを捨てるし縛っておくと臭い防止にもなる。色々大変だと思うので自分が辛くないよう楽してほしい。
一人暮らしでゴミ箱を置く判断基準まとめ
ゴミ箱を置いた方がいい人
筆者はゴミ箱を置いていない時期もありましたが、やはり設置するメリットの方が大きいので、今はリビング用・キッチン用の2つを置いています。
ゴミ箱を置かない方がいい人
自炊をしない人でも、おにぎり・サンドイッチ・スナック菓子などの包装紙を適当に放置すると、虫のエサになるのでご注意ください。
ゴミ箱は生活スタイルが確立してから買うのがおすすめ
一人暮らしを始めるとき「ゴミ箱は絶対必要だろう」と、安易に決めない方が無難です。
学業や仕事が思ったより忙しかったりであまり自炊できず、意外にゴミ箱の使用頻度が少ないかもしれません。
筆者は適度に自炊するつもりで調理器具もそろえましたが、一人暮らしは思ったよりやることが多く、自炊が面倒になりました…。
ゴミ箱が必要だとしても、大きなサイズを使ってたらそこまでゴミが溜まらず、コンパクトサイズで十分だったということもあります。
「確実に毎日自炊をする」など決まっていない限りは、ゴミ箱は生活スタイルが確立してから購入するのがおすすめです。
【関連記事】ゴミの分別をしないとバレる?罰金のケースや実体験を紹介
一人暮らしでゴミ箱の代用に使えるアイデアグッズ
ゴミ箱を置かずゴミ袋を活用する場合は、部屋をより快適な空間にするため、便利グッズにサポートしてもらいましょう。
ゴミ袋ホルダー・ゴミ袋スタンド
ゴミ袋ホルダーやゴミ袋スタンドなら、ゴミ箱ほどスペースを取りません。
また、ゴミ袋を広げた状態でセットできるので、容量いっぱいまでゴミを捨てやすいのも魅力。
中には、使わないときは収納できる「折りたたみ式」や、ニオイ漏れを防げる「フタ付きタイプ」もあります。
分別しやすいよう、複数の袋がかけられるタイプもありますよ。
\コンパクトに収納できて分別も楽/
\フタ付き&袋を外しやすい/
ゴミ袋ハンガー
シンク下の扉にゴミ袋ハンガーを引っかければ、キッチンのスペースを有効活用できます。
ただし、2キロ程度の重さまでしか対応できないため、大量のゴミを捨てたい方には適していません。
\キャビネットの扉にしっかり固定できる/
防臭袋(生ゴミ用)
防臭袋に生ゴミを入れて結んでおけば、フタ付きのゴミ箱を用意しなくて、室内に嫌なニオイが漂わず快適に過ごせます。
またゴミ捨てのときも臭わないので、ずっと安心してゴミの処理ができますね。
防臭袋を使う場合でも、燃えるゴミの回収日が週2回あるなら、ゴミがあまり溜まっていなくても出しましょう。
長く放置するほど、ニオイや虫が発生しやすくなります。
一人暮らしではゴミ箱をどこに置くべき?何個必要?
一人暮らしではゴミ箱をどこに置くか、また何個必要なのかは、意外と頭を悩ませる問題です。
主な置き場所候補は下記の通り。
- リビング
- キッチン
- 寝室
- トイレ
- 洗面所
- 玄関
まず最低限必要なゴミ箱を用意した上で、生活スタイルに応じて追加するといいでしょう。
最低限置きたいゴミ箱は2つ
まず用意したいゴミ箱は下記の2点です。
最低限置きたいゴミ箱
- リビングの燃えるゴミ用
- キッチンの生ゴミ用(ゴミ箱or三角コーナーor袋)
ティッシュなどのちょっとしたゴミを捨てるためのゴミ箱を、すぐ手が届く場所に1つは置きたいですね。
また、弁当や惣菜の容器を洗わないまま捨てると、ニオイを発したり虫が寄ってきたりします。
自炊をしない場合でも、生ゴミを捨てられる袋や三角コーナーなどは確保しておきましょう。
必要に応じて用意したいゴミ箱
上記2点以外に、生活スタイルに応じて用意したいゴミ箱は下記の通りです。
必要に応じて用意したいゴミ箱
- 弁当・惣菜の容器用(燃えないゴミ)
- 生ゴミ用の大サイズ
- ペットボトル用
- 缶、ビン用
- トイレ用
- 洗面所用
自炊の頻度が多い方は、フタ付きのゴミ箱があれば生ゴミをしっかり密閉できます。
一方で、食事を弁当や惣菜で済ませがちな方は、容器を捨てるゴミ箱を用意しておくと、見た目も衛生面でも安心です。
なお、筆者が住んでいる地域では「ペットボトル・缶・ビン」は同じ日に回収されるため、ひとつの袋にまとめて入れておき、回収日に集積所で分けています。
ペットボトルや缶は、回収業者がまとめて持っていきやすいよう、軽く洗ったあとつぶしておきましょう。
【関連記事】ゴミの分別をしないとバレる?罰金のケースや実体験を紹介
一人暮らしにおすすめのゴミ箱
ゴミ箱は100均でも買えますが、少し奮発して長く使いたくなるタイプを選ぶのもいいですね。
ここでは、一人暮らし向けにおすすめのゴミ箱について、おしゃれなタイプやリビング用などを紹介します。
生ゴミ向けのフタ付きゴミ箱のおすすめについては、こちらの記事で詳しく解説しています。
-
一人暮らしで生ゴミを捨てる頻度!週1回では不十分な理由
リビングの燃えるゴミ用
Foriver TC-MW 袋が見えないゴミ箱
容量 | 9リットル |
サイズ | 幅約23×奥行約16×高さ約32センチ |
スリムサイズの角型なので、部屋の角や家具の近くなどにピッタリと設置できます。
竹製のきれいなフタはインテリアとの相性が良いだけでなく、抗菌性・防臭性に優れ衛生面もバッチリ。
ゴミ袋の取り付けが簡単&水や汚れに強い素材を使っているため、一人暮らしでも清潔な状態を保ちやすいでしょう。
KEYUCa ダストボックス
容量 | 約6リットル |
サイズ | 長さ19.2×幅19.2×高さ27.5センチ |
落ち着いた色合いのマットな質感で、リビング・寝室・洗面所など、どんな部屋にもなじみやすいのが特徴。
フタ付きでゴミやゴミ袋が見えないため、生活感を出さずに設置できます。
容量は約6リットルと大きすぎず小さすぎず、一人暮らしで循環させるのにちょうどいいサイズです。
フタ付きゴミ箱
新輝合成 プッシュタイプ ペダル式
容量 | 45リットル |
サイズ | 幅26×奥行45.5×高さ55.5センチ |
2種類の捨て方が可能なゴミ箱です。(①小さいゴミは小窓からサッと②大きなゴミはペダルでフタをオープンしまとめて)
一般的な商品と違いゴミが奥へ落ちる設計なので、ゴミが均等に溜まり無駄なく使えます。
スリムで直線的なデザイン&高級感のあるステンレス製のフタが、おしゃれな部屋を演出してくれます。
マナベインテリアハーツ 蓋付き 木製ごみ箱
容量 | 9リットル |
サイズ | 幅23.5×奥行23.5×高さ31センチ |
天然木の温もりと質感を活かした、フローリングにも和室にも合う木製ダストボックスです。
フタは回転式で簡単に捨てられるため、開け閉めする必要がありません。
9リットルのコンパクトサイズなので、使い勝手の良いフタ付きゴミ箱が欲しい一人暮らしにおすすめです。
分別しやすいゴミ箱
新輝合成 3段 プッシュタイプ キャスター付
容量 | 3段30リットル |
サイズ | 幅20.5×奥行29.5×高さ105.5センチ |
すき間を利用し省スペースでゴミを分別できる、3段式のゴミ箱です。
小さなゴミを捨てやすい&ニオイが広がりにくいプッシュフタタイプと、大きなゴミを捨てられる引き出しタイプを搭載。
キャスター付きなので、場所を変えたいときは楽に移動できます。
アスベル 分別屑入れ
容量 | 15リットル |
サイズ | 幅29×奥行22×高さ33.8センチ |
一人暮らしでもソファの脇などに置きやすい、コンパクトサイズの仕切り付きゴミ箱です。
ワンプッシュでフタを簡単に開けられ、カチッと閉まります。
容量は7.5リットルずつですが、仕切りを外せば15リットルのゴミ箱としても使えて便利。
まとめ
一人暮らしでゴミ箱を置かない場合は、生ゴミの処理・分別・見た目が良くない点に注意が必要です。
一方でゴミ箱を置く場合は、部屋のスペース・手入れの手間・購入費などを考慮しなければなりません。
ぜひ自分にあったゴミの管理方法を見つけて、より快適な生活を目指してみてください。