おすすめ無料アプリ一覧
※クリックするとそれぞれの項目へ飛べます。
一人暮らしでは、お金・食事・家事などを自分1人で管理する必要があります。
しかし初めての一人暮らしでは、なかなかすべてをスムーズに進められません。
そんな一人暮らしの新生活で便利なのが、簡単に試せていつでも解約できる無料アプリです。
この記事では、一人暮らしの家事・エンタメ・節約等に便利な無料アプリのおすすめを、項目別に紹介します。
紹介するアプリは筆者も実際に使っていて、どれも重宝しています!
【関連記事】一人暮らしで寂しい時に!すぐチャットできるアプリ厳選7点
この記事を書いた人
- 一人暮らし歴20年以上
- 宅配サービスの利用経験多数
- 数々の失敗経験を基に発信
- 最新サービスも随時試し中
①生活関連の無料アプリ
一人暮らしでは天気予報をしっかり確認しないと、洗濯に支障が出たり傘を忘れたりしてしまいます。
また、朝起きるのが苦手な方にぴったりのアプリも紹介します。
Yahoo!天気|気象情報アプリ
シンプルで使いやすく機能も充実
Yahoo!天気
Yahoo Japan Corp.無料posted withアプリーチ
天気予報をしっかりチェックしておかないと、洗濯物を外に干したまま雨が降ってくることも…。
これ洗える?|洗濯判定アプリ
洗濯表示を見てもよく分からない方におすすめ
これ洗える?
Lion corporation無料posted withアプリーチ
セーター・マフラー・ダウンジャケットなど、自宅で洗えるのか分かりにくい衣類の洗濯判定に便利ですよ。
【関連記事】一人暮らしの部屋干しは乾かない?20年の経験による後悔&対処法
おこしてME|二度寝防止アプリ
あらゆるミッションで二度寝を徹底防止
おこしてME - 目覚まし時計と睡眠
Delight Room Co., Ltd.無料posted withアプリーチ
夜更かしした次の朝や寒い時期などは、どうしても二度寝してしまいがちです…。
②通勤・通学・外出関連の無料アプリ
通勤・通学では交通機関の遅延がつきものなので、スムーズに対応するためのアプリが必須です。
Yahoo!乗換案内|路線等の乗換案内アプリ
乗換案内アプリの利用者数No.1
Yahoo!乗換案内
Yahoo Japan Corp.無料posted withアプリーチ
複数の路線で遅延が重なる場合もあるので、通勤・通学の迂回ルートを調べるためには必須のアプリですね。
【関連記事】一人暮らし20年で後悔したこと&無駄だったと思う失敗経験
Googleマップ|多機能マップのアプリ
地図以外にも役立つ機能が充実!
Google マップ - 乗換案内 & グルメ
Google LLC無料posted withアプリーチ
他にも「ストリートビュー」「音声入力」「乗換案内の検索」など、便利な機能を豊富に備えています!
GO|タクシーが呼べるアプリ
タクシーの予約・手配・支払いが指先ひとつでできる
GO タクシーが呼べるアプリ 旧MOV×JapanTaxi
GO Inc.無料posted withアプリーチ
終電を逃したときや、自力で病院まで行けないときなど、一人暮らしではタクシーを利用する機会が意外とあります。
【関連記事】一人暮らしの体調不良はとても寂しい!経験者が対策を伝授
③自炊・家事関連の無料アプリ
忙しい一人暮らしには、家事アプリがあると何かと便利です。
クックパッド|料理レシピアプリ
レシピのボリュームは国内最大級!
クックパッド -No.1料理レシピ検索アプリ
Cookpad Inc.無料posted withアプリーチ
一人暮らしをしている大学生や社会人が作ったレシピが豊富なので、簡単に真似しやすいのは嬉しいですね。
【関連記事】一人暮らしでこれだけは食べとけ!20年の経験者が徹底解説
【関連記事】一人暮らしで朝ごはんの時間がない!おすすめの時短&健康朝食
PikaPika|掃除管理アプリ
ついサボりがちな掃除を習慣化!
掃除管理アプリ-PikaPika
Ryota Kobayashi無料posted withアプリーチ
ずっと掃除をしない箇所は汚れがどんどん落ちにくくなります。年末の大掃除などで一気にやるのはしんどいので、日頃から掃除しておきましょう。
【関連記事】一人暮らしのほこりを撃退!すぐたまる原因&対策を徹底解説
【関連記事】一人暮らしでゴミ箱がいらない人は?ホルダーやハンガーも便利
あすけん|健康サポートアプリ
食生活が乱れがちな一人暮らしの健康をサポート
日々の健康度を点数で表示してくれるので「高得点を目指そう!」と楽しめますよ。
【関連記事】一人暮らしで自炊でもどんどん太る理由!20年経験者が解説
【関連記事】一人暮らしの野菜不足は野菜ジュースやサプリで補える?
④エンタメ関連の無料アプリ
一人暮らしでは、ちょっとした暇つぶしにエンタメアプリもあると便利です。
スマホでテレビ番組が無料で見れたり、合間に美味しいお店を探したりできますよ。
TVer|民法テレビ配信
TVer(ティーバー) 民放公式テレビ配信サービス
TVer INC.無料posted withアプリーチ
通信環境によっては、正常に稼働しない場合もあるのでご注意ください。
【関連記事】一人暮らしでテレビはいらない?20年の経験による判断基準
ORICON NEWS|ニュース総合
ORICON NEWS 無料最新ニュース総合トレンドメディア
Oricon ME Inc.無料posted withアプリーチ
ライフ系やお出かけ情報など、日々の暮らしに役立つ情報も満載です!
ホットペッパーグルメ|飲食店検索
飲食店予約ホットペッパーグルメ
Recruit Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ
友人との食事・飲み会や、大切な記念日のお店選びで重宝しますよ。
⑤お金・節約関連の無料アプリ
一人暮らしの悩みとして多く上がる問題が、お金の管理です。
家計簿やチラシ見放題など、一人暮らし向けの節約アプリをうまく活用しましょう。
【関連記事】一人暮らしの自炊でコスパが悪い人の共通点|20年経験者が解説
家計簿マネーフォワード ME|家計簿・資産管理アプリ
自動記録・分析でお金の無駄遣いを手軽に管理
家計簿マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)
Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ
家計簿は細かく記録しようとせず、ざっくりで大丈夫です。月に1回だけでも続ければ、無駄遣いが見えてきますよ。
Shufoo!(シュフー)|チラシ見放題アプリ
日々のお買い物を節約できるお得情報が充実!
Shufoo!シュフー チラシアプリ 便利に節約とお買い物
ONE COMPATH CO., LTD.無料posted withアプリーチ
新聞を取らなくても折込チラシが無料で見放題なのはお得ですね!
メルカリ|フリマアプリ
毎日利用者数が多く出品も購入もスムーズ
フリマアプリはメルカリ - メルペイのスマホ決済でもっとお得
Mercari, Inc.無料posted withアプリーチ
毎日出品される商品が多いので、掘り出し物を購入しやすいのも魅力です。
【関連記事】2025年版!一人暮らしで寂しい時にチャットできるアプリ5選
今さら聞けない?無料アプリに関するQ&A
アプリが無料か有料か見分けるには?
無料アプリの場合、アプリ選択後に表記される文言が下記のように異なります。
「App Store」の無料アプリ→入手
「Google Play」の無料アプリ→インストール
有料アプリの場合は「App Store」「Google Play」ともに金額が表記されています。
「アプリ内課金(App内課金)」とは?
多くのアプリでは、ダウンロードや基本的な機能は無料で利用できます。
ただし、コンテンツや追加オプションを利用するには、追加料金を必要とする場合があります。
このときに支払う料金が「アプリ内課金(App内課金)」です。
なぜ無料でサービスを提供できる?
アプリ内にはバナー広告が表示され、クリックされると開発側は広告費を得られます。
たとえ広告の単価が低くても、アプリのダウンロード数が多いほどクリック数も増えるため、それなりの収益が出ます。
また、アプリ内課金も収入源のひとつです。
無料でもアプリのアップデートは必要?
各種アプリのアップデートを行わなかった場合、スマホに脆弱性(情報セキュリティ上の欠陥)が残ります。
そのまま放置すると個人情報を盗まれたり、サイバー犯罪に悪用されたりする恐れがあります。
よって、アプリは常に最新の状態にアップデートする必要があります。
無料アプリでワンランク上の生活を
無料アプリをうまく活用すれば、ワンランク上の一人暮らし生活を送れます。
無料アプリは誰でも手軽に始められるので、ぜひ自分に合ったものを探してみてください。
お金の悩みや不安を少しでも解消したいという方は「お金の知識で明日の選択肢を増やす」をコンセプトにお金に関わる情報や体験談を集めたメディア・マネーリテラシーを、ぜひ参考にしてみてください。